交通事故における死亡事故には、被害者が即死した事故と、治療を行ったものの死亡した場合の2種類があります。即死事故の場合には因果関係が問題となることはありませんが、後者の場合は死亡と事故との因果関係が問題となり得るという違いがあります。
被害者が死亡した場合は、損害賠償請求権、慰謝料請求権は遺族に相続されると考えられています。そのため、この場合は、遺族が請求することができます。
死亡事故においては、一般的に以下の種類の賠償を請求することができます。
■葬儀費用
被害者が死亡した場合、葬儀を行う必要があります。この葬儀にかかる費用を加害者に請求することができます。
■死亡慰謝料
被害者が死亡したことによる遺族の精神的苦痛が死亡慰謝料に該当します。
■逸失利益
交通事故により死亡しなければ得られたはずの利益が、被害者の死亡により得られなくなった場合、逸失利益が発生します。
被害者が就職していた場合は、死亡せずに働いて得られたはずの収入を請求することができます。また、被害者が幼児や子供の場合は、将来見込まれる収入を請求することができます。
また、死亡事故の際の加害者は、大きく分けて行政上の責任と民事責任、刑事責任を負います。免許の停止や減点が行政上の処分に、刑罰が刑事上の責任に、損害賠償などが民事上の責任に該当します。
植平法律事務所は、滋賀県、京都府、大阪府を中心に、交通事故や相続の問題を主に扱っています。
お客様の抱えている問題を解決するため、丁寧にお話を聞き、必要な事項を分かりやすく説明していきます。
お困りの際は、当事務所までぜひご相談ください。
死亡事故
植平法律事務所が提供する基礎知識
-
慰謝料・損害賠償
交通事故に遭遇した被害者は、加害者に対して損害賠償や慰謝料請求をしていくこととなります。 慰謝料とは...
-
遺産相続のトラブル
遺産相続は、特に遺産分割にあたっては、不動産や預金等、高額な財産を分割するという性質上、トラブルがつき...
-
恐喝事件
恐喝罪は刑法249条に規定があり、1項で財物を交付させた場合、2項で財産上不法の利益を得、または他人...
-
後遺障害が認定されない・等級に納得いかない場合
後遺障害等級認定とは、交通事故の被害者が負った後遺症が、その交通事故が原因であると医学的に証明され、認...
-
過失割合
過失割合とは、交通事故の当事者間において互いの不注意を数値化したものです。交通事故では、加害者が100...
-
遷延性意識障害(植物状態)とは
■遷延性意識障害とは 遷延性意識障害(せんえいせいいしきしょうがい)とは、被害者が植物状態となってしま...
-
後遺障害等級認定
交通事故により怪我をした際、被害者が受けた精神的・肉体的な障害を後遺症として認定され、将来において回復...
-
死亡事故
交通事故における死亡事故には、被害者が即死した事故と、治療を行ったものの死亡した場合の2種類があります...
-
住宅ローン
離婚にまつわる諸問題の中でも、とりわけ解決が難しいのが「住宅問題」です。 本来、ご夫婦が所有する住宅も...